SSブログ

浪漫鉄道 [MUSIC]

日本漢字能力検定協会が先日、
2023年の漢字は「税」と発表。
世の中の出来事、世相からの一字を
一般公募した結果です。
一方で、人それぞれにも今年の漢字があります。悲喜こもごも、百人百様の一字が。
今年10月8日、歌手の谷村新司さんが逝去。
ファン歴40年以上の僕には痛烈なショック、悲報でした。
谷村さんは「生かされていること…それが旅」と仰っていました。この年の瀬、何故か谷村さんの「浪漫鉄道〈途上篇〉」という楽曲が胸をよぎります。穏やかでいて力強いこのバラードの谷村さんの熱唱が蘇っています。
特にこの歌が最高潮になる2番の歌詞が僕は好きです。
♫「少年は空を見てた
それが愛だと気付かず
瞳の中を流れる雲が夢だと気付かず
錆色の古い写真に誓う約束
日々の暮らしに疲れた胸が今から騒ぐなら
途上に迷いながら、走り続けよ旅人
砂塵にその身委ねて、大いなる旅路を行け
途上の土に乾く夢ならば悔やむまいぞ
遥かな地平を見つめ、
永睡るなら悔やむまいぞ
遥かな地平を見つめ、
大いなる旅路を行け」♫
谷村新司「浪漫鉄道〈途上篇〉」
1980年制作のこの曲は当時、CMソング。そのEP(シングル)レコードには、A面に途上篇、B面に蹉跌篇が収められ、両曲ともメロディは同じで歌詞は異なります。
谷村さんには「昴」や「陽はまた昇る」「いい日旅立ち」「サライ」など、明日を生きる希望を照らす楽曲が多いです。この「浪漫鉄道」は今では蔵出しの名曲といったところでしょうか。
谷村さんの持論「人生は旅路」に、
改めて僕は以下に思いを馳せます。
日々の暮らしや仕事で
僕らは様々な局面に遭遇する。
それを前提として
ときにおびえてもいい。
ときに震えてもいい。
たじろぎ、おののいてもいい。
それでも、ありったけの力を振り絞って、
懸命に立ち上がる。
「遥かな地平」を見つめ、謙虚に自省し、
命を全うしようとする自分を褒め称える。
それが人生の熱唱。
その先にあるのが
生きる目的である魂の成長。
グッドルーザーという言葉がある。
勿論、人生は勝ち負けではない。
でも競争社会であることも事実。
「失敗は成功の素」は今や陳腐な言葉。
だけど、敗北から何かを学んだ人、
失敗から大きな気付きを得た人、
挫折から謙虚に自分を見つめ直した人、
自分だけの力で生きているのではない
と知った人は、誰もが勝者。
生きていれば勝ち。
対戦相手は自分だから、
マットに沈まずに、
生きてさえいれば、
誰もが最強なのだと。
僕はもはや、谷村さんの熱唱する「大いなる旅路」を目指す歳ではないけれど、今まさに旅の途中であり、幾つになっても新たな路を探す自由はあります。
僕の2023年の漢字は「幸」です。
日々、諸々の課題はあれど
今が一番幸せと実感出来るからです。
ここ数年、「生」「喜」「歓」「楽」
といった漢字が続いています。
最後までお読みくださった皆さま、
いつもフォローくださっている皆さまに
心からの深謝を捧げます。
本当にありがとうございました。
皆さまの、来年のご多幸を祈念し
今年の筆を置きます。
どうぞ良い年をお迎えください。

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。